DRAチャリティー音楽コンクール
忍者ブログ

演奏会ニュースブログ

演奏会の最新情報を公開しています。行ってみたい演奏会をこのブログの中から探して、最高の演奏会と出会ってみてください!

ICUチャペル演奏会プロジェクト 第二回公演

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ICUチャペル演奏会プロジェクト 第二回公演

《ICUチャペル演奏会プロジェクト第二回公演について》ICUチャペル演奏会は、ICUのチャペルで年1回、合唱とオーケストラによる宗教的作品を演奏することを目的に設立された、学生音楽団体です。 昨年度に引き続き、今年度は2回目の演奏会となります。 チャペルにおける音楽演奏活動を通して、本学の名に冠せられた「キリスト教」の意味について、参加者ひとりひとりが向き合い、考えることを私たちのひとつの大きな目標としています。 このチラシをご覧になったみなさまと、チャペルでお会いできることを楽しみにしております。 ICUChapelConcertProjectoffersannualconcertatthechapelofInternationalChristianUniversity.Thisyear,itwillbeheldonthe11thofFebruary,2016(NationalHoliday).WewillbeperformingJosephHaydn’sSymphonyNo.101(socalled“TheClock”)andWolfgangAmadeusMozart’sRequiem.TheconcertwillbeconductedbyYasutoKimura,whohadbeeneducatedintheUnitedStatesinthepastbeforegettinghismaster’sdegreeatICU.AdmissionFeeisFREE.YoucanaccessICUbytakingtheOdakyuBus(Number境93)fromMusashisakaiStation.Pleasegetoffatthelastbusstop.Wearelookingforwardtoseeingyouinthechapel!≪ICUチャペル演奏会プロジェクト第二回演奏会≫◎日時:2月11日(木)建国記念日開場19:00開演19:30◎場所:ICU大学礼拝堂◎曲目:ハイドン交響曲第101番≪時計≫ニ長調モーツァルトレクイエムK626(ジュスマイヤー版)◎指揮:木村康人◎ソリストソプラノ:小川栞奈(東京藝術大学4年)アルト:吉田瑛美(東京藝術大学4年)テノール:山下泰明(東京藝術大学4年)バス:黒田祐貴(東京藝術大学4年)オルガニスト:浅井美紀◎合唱指導:遠藤正之
PR

コメント

プロフィール

HN:
演奏会太郎
性別:
非公開

カテゴリー

リンク

P R

社会人クラシック音楽サークル